オフィス木質化計画~多摩産材 COLLECTION~ VOL.1
多摩産材モデルオフィスに多摩産材展示コーナー「オフィス木質化計画 ~多摩産材 COLLECTION~」を新設しました。このコーナーでは月替りで、「東京の木 多摩産材」で製作可能なオフィス什器、内装材などをご紹介していきます。
- 主催/
- 東京都
- 展示概要/
- 〇Transform Table/帝国器材
https://teikokukizai.co.jp/
多摩産材の杉を合板の材料として活用し、表面材は国産のメジロカバ材を練り付けた仕様となっています。平常時は国産材のあたたかみのある会議用テーブルですが、万が一勤務時に地震等の災害が発生したら、避難所等で空間を仕切るブースに変形することが可能です。
〇きえすぎくん/kitokito
https://kitokito-tokyo.jimdofree.com/
無垢の杉板をホワイトボードとしてお使いいただけます。マットな質感の特殊塗装を7層に塗り上げ、マーカーの色残りを防いでおります。無機質になりがちなオフィス空間にきえすぎくんを置くことで、暖かみのある空間へと変えてみませんか。
〇i-DECO/kitokito
https://kitokito-tokyo.jimdofree.com/
マグネットタイプのスギの内装パネル。工事不要で手軽に木質化できるのが魅力です。壁面の一部にサインや誘導表示など自由に入れることができます。