公開カレンダー
休館日
日時
2024年10月23日
説明
MOCTION 秋田2024 トークイベント
日時
2024年10月27日 14:00 - 16:00
説明
主催 秋田県 公益財団法人 秋田県木材加工推進機構 0185-52-7000
MOCTION AKITA 2024 開催【令和6年10月24日(木) ~ 11月5日(火)新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 5F】|一般社団法人 日本ウッドデザイン協会
休館日
日時
2024年10月30日
説明
自治体企画展示 秋田県
日時
2024年10月24日 - 2024年11月5日
説明
休館日
日時
2024年11月6日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2024年11月8日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2024年11月13日
説明
自治体企画展示 茨城県
日時
2024年11月7日 - 2024年11月19日
説明
休館日
日時
2024年11月20日
説明
休館日
日時
2024年11月27日
説明
自治体企画展示 青森県
日時
2024年11月21日 - 2024年12月3日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.23
日時
2024年11月7日 - 2024年12月3日
説明
一般社団法人Pine Grace
休館日
日時
2024年12月4日
説明
MOCTIONセミナー
日時
2024年12月7日 14:00 - 16:00
説明
MOCTION 地域の木で暮らすセミナー
国産木材がある暮らしを楽しむ家づくり
開催日時/2024年12月7日(土)14:00~16:00
会場/新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 7階 コラボエリア
登壇/株式会社オオカワ建築設計室 大川三枝子 氏、KIJIMA建築工房 木島浩 氏、H2DO一級建築士事務所 久保和樹 氏
【12/7 14:00~】国産木材がある暮らしを楽しむ家づくり | 国産木材を活かす繋げる|MOCTION(モクション)
暮らしの中で国産木材を使ってみませんか?
今、エネルギーや自然環境の観点からも注目が集まっている国産木材。
今回のセミナーでは全国の地域材を活かした家づくりの事例を、KIJIMA建築工房の木島氏と、H2DO一級建築士事務所の久保氏に紹介いただきます。
司会進行は、ご自身も国産木材を使った家づくりを手掛けている(株)オオカワ建築設計室の
大川氏が務めます。
会場にお集まりいただいた皆様と建築家が共に考える参加型ミニワークショップも企画し、「どんなところに国産木材を使いたいか、その方法は?」のヒントが生まれるイベント内容です。
家づくりに関心のある方、国産木材や地域づくりに興味のある方、また学生の方のご参加も大歓迎です。ぜひご参加ください!
セミナー後に建築家と直接お話できる時間も設けております。
参加方法/
セミナー参加をご希望の方はこちらのフォームからお申し込みください。
①お問い合わせのカテゴリ欄の「セミナーに関すること」を選択
②お問い合わせ内容欄に「12/7 地域の木で暮らすセミナー参加」と記入
定員:先着25名様(参加無料)
会場:新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 7階 コラボエリア
問い合わせ/お問い合わせフォーム
電話:03-6258-0082
休館日
日時
2024年12月11日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2024年12月13日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2024年12月18日
説明
隈研吾展
日時
2024年12月5日 - 2024年12月24日
説明
隈研吾展
休館日
日時
2024年12月25日
説明
休館日
日時
2025年1月1日
説明
年末年始休館日
日時
2024年12月27日 - 2025年1月3日
説明
休館日
日時
2025年1月8日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年1月10日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
MOCTIONワークショップ
日時
2025年1月12日 11:00 - 15:30
説明
開催日/2025年1月12日(日)
開催時間/①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30 ④16:00~17:00
会場/リビングデザインセンターOZONE 5F セミナールーム
主催/川村工務店
日本に生えている「木」にはいろいろな種類があります。「杉(スギ)」「桧(ヒノキ)」「桧葉(ヒバ)」「朴(ホオ)」等々、樹種によって色やにおいが変わります。
今回は「国産桧(ヒノキ)」を使って、バラ・アネモネの2種類の「木の花」を造ります。薄く削りだした素材から、想像以上の素敵な花が出来上がりますよ。
“木本来の色”をいかした「木の花」を作って、ほのかな香りに癒されましょう。
参加費/1,500円(税込)
定員/各回20名(事前予約優先)
講師/川村工務店 川村孝子
申込
下記のメールアドレスに、以下の必要事項をお送りください。
kikkoro58227(at)gmail.com (at)を@に変更ください。
◆工作される人数・氏名(複数名の参加の場合は、全員の氏名)
◆参加される実施回(例:①11:00~12:00に参加します)
◆当日、ご連絡がつく携帯電話番号
当日は予約時間の10分前に受付までお越しください。
お問い合わせ
mail:kikkoro58227(at)gmail.com (代表:川村 孝子) (at)を@に変更ください。
もくチャレ展
日時
2024年12月26日 - 2025年1月14日
説明
もくチャレ展
休館日
日時
2025年1月15日
説明
休館日
日時
2025年1月22日
説明
自治体企画展示 山形県
日時
2025年1月16日 - 2025年1月28日
説明
休館日
日時
2025年1月29日
説明
休館日
日時
2025年2月5日
説明
MOCTIONワークショップ
日時
2025年2月11日 11:00 - 16:00
説明
開催日/2025年2月11日(火・祝)
開催時間/①11:00~13:00 ②14:00~16:00
会場/リビングデザインセンターOZONE 3F Weeeatスタジオ
主催/(株)大館工芸社
【イベント詳細】
体験キットによる「曲げわっぱ」製作体験を実施します。製作体験をしながら、秋田杉のことや曲げわっぱの取り扱いも学べる体験プログラムとなっています。
今回の使用する秋田杉は、樹齢100年以上の杉を使用しています。
樹齢100年以上の木は、秋田県全体の木の中でも1%もない貴重なものです。
お弁当箱から作ることにより、愛着が湧き、食事の時間がさらに楽しいものになります!
~製作体験の流れ~
【体験】
杉板の曲げ工程に挑戦
<折らずに真円にするのは難しいことを体験していただきます>
↓
【製作行程】
1.曲げ輪に、木槌やあて木を使い、底板をはめ込みます
2.底板を接着します
3.やすりで曲げわっぱの全体を磨きます
4.さらに磨いて完成です!
参加費/
〇曲げわっぱ(丸弁当)
下記3つのサイズより選んでいただきます。
・小サイズ 7,150円(税込) 身(内寸)11.1㎝ 蓋(内寸)12.1㎝
・中サイズ 7,480円(税込) 身(内寸)12.5㎝ 蓋(内寸)13.5㎝
・大サイズ 7,700円(税込) 身(内寸)14.2㎝ 蓋(内寸)15.2㎝
〇塗装(希望者のみ):1,100円
※塗装を希望される場合は、当日製作した曲げわっぱを講師側でお預かりし、後日着払いで参加者に発送します。
定員/各回15名
講師/(株)大館工芸社 戸嶋一之・福岡由光
申込
申込先:(株)大館工芸社
電話:0186-48-7700(平日8:30~17:00にお電話にてお申込みください)
※各回先着順となります
お問い合わせ
電話:0186-48-7700(代表:戸嶋一之、総務部:菅原千春)
自治体企画展示 群馬県
日時
2025年1月30日 - 2025年2月11日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.24
日時
2025年1月16日 - 2025年2月11日
説明
佐藤渡辺
休館日
日時
2025年2月12日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年2月14日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年2月16日
説明
休館日
日時
2025年2月19日
説明
MOCTION補助金相談会
日時
2025年2月20日 13:00 - 18:00
説明
要予約
MOCTIONセミナー
日時
2025年2月25日 18:00 - 20:00
説明
林業の町 大分県日田市発、人気の「森林イベント」を紐解く!「山と人をつなぐデザイン」
MOCTIONセミナー
開催日時/2025年2月25日(火)18:00~
ゲスト/山とデザイン室 上玉利佳哉 氏、マルマタ林業株式会社 代表取締役 合原万貴 氏
モデレーター/株式会社HAGISO 取締役 宮崎晃吉 氏
セミナー概要
みんなが集まる森のイベントづくりをご紹介します!
キーワードは「ワクワク」すること。
九州三大美林のひとつ日田杉の産地で、老若男女のリピーターが続出する愉しい森のイベントが行われています。イベントでは山と人をつなぐストーリーづくり、ものづくり、コミュニケーションづくりで、「デザイン」が大きく役割を果たしているそうです。今回はその当事者のお二人をお招きし、デザインの秘訣をご紹介していただきます。山と人をつなぎ直せば、これからの時代の暮らしと社会の解像度がきっと上がるはずです。
<こんな方にオススメ!>
・集客に悩んでいる、イベント企画や運営に携わる方
・イベントを通して企業やサービスのファンづくりをしたいと考えている方
・空きスペースを有効活用したい方
※セミナーはどなたでも視聴可能です!少しでもご興味がある方は、ぜひご参加ください。
登壇者プロフィール
上玉利 佳哉(かみたまり よしや)氏
山とデザイン室
1980年 大分県日田市生まれ。大学卒業後、建築設計事務所、商品開発、林業、製材業に従事。
モノづくりや場づくりを通して、山と人のより良い共存を考えるきっかけになればと想い、2020年 山とデザイン室 設立。林業の町、日田で地域素材や地場産業の技術を活かし、ツリーハウスなどの建築設計、ウッドプロダクトのデザイン・製造・販売、ワークショップなど企画を行う。
ヤブクグリ、NPO法人木林乃森を守るネットワーク、スギ工作クラブ 会員。
合原 万貴(ごうばる まき)氏
マルマタ林業株式会社 取締役
大分県日田市に生まれ育つ。大学卒業後入社。森林経営計画、調査、測量、販売を行う。木(丸太)の価格を1円でも高く売りたい。沢山の人に森林・林業に関わってもらいたいとの想いで活動中。
NPO法人木林乃森を守るネットワークでは林業の講演会、WSを行う。大分県由布市湯布院町で経過観察中のヤブトラ物語(広葉樹の森づくり)で森林空間利用を目論みたい。
趣味は子供と遊ぶ事。
参加方法
セミナー視聴は「会場参加」か「YouTubeLive」で
定員:先着25名様
会場:新宿OZONE 7F コラボスペース
自治体企画展示 宮崎県延岡市
日時
2025年2月13日 - 2025年2月25日
説明
休館日
日時
2025年2月26日
説明
休館日
日時
2025年3月5日
説明
自治体企画展示 京都府
日時
2025年2月27日 - 2025年3月11日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.25
日時
2025年2月13日 - 2025年3月11日
説明
奈良県 IZURU木工
休館日
日時
2025年3月12日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年3月14日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年3月19日
説明
自治体企画展示 広島県庄原市
日時
2025年3月13日 - 2025年3月25日
説明
休館日
日時
2025年3月26日
説明
休館日
日時
2025年4月2日
説明
ウッドシティtokyoモデル建築賞パネル展
日時
2025年3月27日 - 2025年4月8日
説明
ウッドシティtokyoモデル建築賞パネル展
MOCTIONセレクト展示
日時
2025年3月13日 - 2025年4月8日
説明
MOCTIONセレクト展示
休館日
日時
2025年4月9日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年4月11日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年4月16日
説明
企画展示 木の器展
日時
2025年4月10日 - 2025年4月22日
説明
企画展示 木の器展
休館日
日時
2025年4月23日
説明
休館日
日時
2025年4月30日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.26
日時
2025年4月10日 - 2025年5月6日
説明
株式会社兵左衛門(お箸)
休館日
日時
2025年5月7日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年5月9日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年5月14日
説明
和歌山県展示
日時
2025年4月24日 - 2025年5月20日
説明
自治体和歌山県展示
休館日
日時
2025年5月21日
説明
休館日
日時
2025年5月28日
説明
群馬県展示
日時
2025年5月22日 - 2025年6月3日
説明
自治体群馬県展示
MONTHLY COLLECTION vol.27
日時
2025年5月8日 - 2025年6月3日
説明
浦幌木炭(炭)
休館日
日時
2025年6月4日
説明
休館日
日時
2025年6月11日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年6月13日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
広島県展示
日時
2025年6月5日 - 2025年6月17日
説明
自治体広島県展示
休館日
日時
2025年6月18日
説明
休館日
日時
2025年6月25日
説明
山梨県展示
日時
2025年6月19日 - 2025年7月1日
説明
自治体山梨県展示
MONTHLY COLLECTION vol.28
日時
2025年6月5日 - 2025年7月1日
説明
ニチハ株式会社(国産材チップを活用した外壁材
休館日
日時
2025年7月2日
説明
休館日
日時
2025年7月9日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年7月11日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
大阪府展示
日時
2025年7月3日 - 2025年7月15日
説明
自治体大阪府展示
休館日
日時
2025年7月16日
説明
休館日
日時
2025年7月23日
説明
徳島県展示
日時
2025年7月17日 - 2025年7月29日
説明
自治体徳島県展示
MONTHLY COLLECTION vol.29
日時
2025年7月3日 - 2025年7月29日
説明
株式会社 トレードレーベル(アロマ、スキンケア商品)
休館日
日時
2025年7月30日
説明
休館日
日時
2025年8月6日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年8月8日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
青森県展示
日時
2025年7月31日 - 2025年8月11日
説明
自治体青森県展示
夏季休館
日時
2025年8月12日
説明
休館日
日時
2025年8月13日
説明
夏季休館
日時
2025年8月14日 - 2025年8月15日
説明
休館日
日時
2025年8月20日
説明
福島県いわき市展示
日時
2025年8月16日 - 2025年8月26日
説明
自治体福島県いわき市展示
休館日
日時
2025年8月27日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.30
日時
2025年7月31日 - 2025年9月2日
説明
株式会社良品計画(山のダイゴミプロジェクト)
休館日
日時
2025年9月3日
説明
高知県展示
日時
2025年8月28日 - 2025年9月9日
説明
自治体高知県展示
休館日
日時
2025年9月10日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年9月12日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年9月17日
説明
愛知県展示
日時
2025年9月11日 - 2025年9月23日
説明
自治体愛知県展示
休館日
日時
2025年9月24日
説明
MONTHLY COLLECTION vol.31
日時
2025年9月4日 - 2025年9月30日
説明
岡山県木材組合連合会(構造材(CLT)サンプル、玩具、小物類
休館日
日時
2025年10月1日
説明
福島県展示
日時
2025年9月25日 - 2025年10月7日
説明
自治体福島県展示
休館日
日時
2025年10月8日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年10月10日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年10月15日
説明
茨城県展示
日時
2025年10月9日 - 2025年10月21日
説明
自治体茨城県展示
休館日
日時
2025年10月22日
説明
休館日
日時
2025年10月29日
説明
秋田県展示
日時
2025年10月23日 - 2025年11月4日
説明
自治体秋田県展示
休館日
日時
2025年11月5日
説明
休館日
日時
2025年11月12日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年11月14日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
岩手県展示
日時
2025年11月6日 - 2025年11月18日
説明
自治体岩手県展示
休館日
日時
2025年11月19日
説明
休館日
日時
2025年11月26日
説明
岡山県展示
日時
2025年11月20日 - 2025年12月2日
説明
自治体岡山県展示
休館日
日時
2025年12月3日
説明
休館日
日時
2025年12月10日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2025年12月12日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2025年12月17日
説明
休館日
日時
2025年12月24日
説明
休館日
日時
2025年12月31日
説明
年末年始休館日
日時
2025年12月27日 - 2026年1月3日
説明
隈研吾展
日時
2025年12月4日 - 2026年1月6日
説明
隈研吾展特別展示
休館日
日時
2026年1月7日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2026年1月9日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2026年1月14日
説明
〇〇県展示
日時
2026年1月8日 - 2026年1月20日
説明
自治体〇〇展示
休館日
日時
2026年1月21日
説明
休館日
日時
2026年1月28日
説明
宮崎県延岡市展示
日時
2026年1月22日 - 2026年2月3日
説明
自治体宮崎県延岡市展示
休館日
日時
2026年2月4日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2026年2月13日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
広島県庄原市展示
日時
2026年2月5日 - 2026年2月17日
説明
自治体広島県庄原市展示
休館日
日時
2026年2月18日
説明
休館日
日時
2026年2月25日
説明
京都府展示
日時
2026年2月19日 - 2026年3月3日
説明
自治体京都府展示
休館日
日時
2026年3月4日
説明
休館日
日時
2026年3月11日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2026年3月13日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2026年3月18日
説明
もくチャレ展示
日時
2026年3月5日 - 2026年3月24日
説明
もくチャレ展示
休館日
日時
2026年3月25日
説明
休館日
日時
2026年4月1日
説明
ウッドシティTOKYOモデルパネル展示
日時
2026年3月26日 - 2026年4月7日
説明
ウッドシティTOKYOモデルパネル展示
休館日
日時
2026年4月8日
説明
MOCTIONツアー for PRO
日時
2026年4月10日 15:00 - 15:30
説明
MOCTIONツアー forプロフェッショナル
国産木材の魅力拠点「MOCTION」では、施設活用法をより良く知っていただくために、
定期的に「MOCTION」ツアーを実施します。
設計・施工など、お仕事で木材を活用されるプロフェッショナルの方々、
学生に向けたツアーです。ぜひお気軽にご参加ください。
https://moction.jp/news/tours/
休館日
日時
2026年4月15日
説明