隈館長ご友人執筆コラム第3弾。構造設計の専門家 江尻憲泰先生「青井阿蘇神社プロジェクトでの地域産材の利用」公開!|MOCTIONニュース|MOCTION
                           

隈館長ご友人執筆コラム第3弾。構造設計の専門家 江尻憲泰先生「青井阿蘇神社プロジェクトでの地域産材の利用」公開!

隈研吾館長が出演する動画や、隈館長推薦の国産木材推進に活躍するご友人の皆さまが執筆するコラムを掲載するコンテンツ「くまの輪」。
第一線で活躍されている専門家や研究者皆さんの国産木材への広き知見と深き理解、熱き想いをご覧いただけます。

今回コラムを寄稿いただいたのは、日本女子大学家政学部住居学科教授で、江尻建築構造設計事務所の代表を務める江尻憲泰先生です。

隈研吾館長曰く
「その長く豊富な経験を、一度文章の形でまとめてくださったら、きっと後進のためにも大変役に立つ資料となる」と深い信頼を置かれている方です。

コラムで江尻先生は仮称「青井の杜 国宝記念館」プロジェクトにおいて、隈館長と構造に使用する地域材を選ぶエピソードを語られています。一流の仕事人が一流の現場で感じた想いをどうぞ御覧ください。

コラム前編はこちら
コラム後編はこちら

MOCTIONニュース

1/4